ゆっきー

節約と資産形成

牛丼価格 3社とも値引きへ -頑張れ!すき屋、松屋、吉野家-

期間限定ではありますが、外食チェーン店のすき屋、松屋、吉野家が牛丼並盛を300円台になるよう値引きをするそうです。 この業界も他の産業と同じくコストや人件費の上昇で、値上げや深夜料金の導入で対応していました。 今回の値下げでは...
日常あれこれ

旅行情報誌「じゃらん」休刊 -次々と紙媒体がなくなっていく-

「じゃらん」と「じゃらんムックシリーズ」が、2025年3月の発行で休刊となるそうです。 本屋に「じゃらん」並ばなくなるのは寂しいですね。 理由と今後 理由は「ユーザー動向を含む社会の変化」とのこと。 今後はウエ...
日常あれこれ

ジャンポケ斎藤 書類送検 まずは被害者に配慮 真相は分からないが

お笑いトリオ・ジャングルポケットの斉藤慎二が、20代の女性にロケバス内で性的暴行をしたとして警視庁から書類送検されたことが10月7日に明らかになりました。 お笑い界、いや芸能界に激震が走っています。 報道内容 斉藤慎...
日常あれこれ

志尊淳がサプライズ出演で驚き!  [爆上戦隊ブンブンジャー]

日曜日の朝に放送されている "爆上戦隊ブンブンジャー"の第32話「地獄の鬼ごっこ」に、志尊淳さんがサプライズゲストとして出演しました。 主演作の "烈車戦隊トッキュウジャー"で演じたライト/トッキュウ1号と同じ役です。 次回予...
節約と資産形成

大好物のチョコパイ -美味しくて食べると幸せな気持ちになります-

僕は節約家だと思っていますが、変態的と言われるほどではありません。 なので。お菓子も普通に買うわけなんですが、チョコレートが大好きです。 もちろん買うお店はドラッグストアーです。 スーパーより安いですよ。 ご飯を食べた後...
2輪の沼

サイクリングのススメ -身も心もリフレッシュ-

現代の社会人で仕事にストレスを抱えていない人はいないのではないでしょうか? 皆さんそれぞれストレスの解消法を持っていると思いますが、僕はサイクリングをおススメ しています。 自転車という選択 サイクリングでなくても、...
日常あれこれ

NEWSの新曲「あっちむいてほい」はどんなドラマ主題歌かな?

本日の夜、24時29分から始まるドラマ "高杉さん家のおべんとう" 主題歌はNEWSが歌うそうですね。 特に男性アイドルグループに興味がない僕でも、NEWSメンバーは好きですし、昔から男性アイドルが歌う曲がドラマやアニ...
節約と資産形成

10月から変わるお金の話 子供・子育て支援について

2024年10月、お金に関する様々な変化の一つが児童手当の拡充です。 拡充内容は大枠で下記の3点。 所得制限の撤廃高校生年代まで延長第3子以降は3万円 すべて書くと長くなるので、政府広報オンラインのリンクを貼っておきます ...
節約と資産形成

10月から変わるお金の話 値上げと賃上げについて

2024年10月、お金に関する様々な変化があるようです。 最低賃金引き上げ 最低賃金が全国平均で51円上るそうです。 都道府県別で最も高いのは東京都で1163円、次が神奈川県で1162円、この2つは50円アップしています。 ...
節約と資産形成

石破ショック回復中 もう戻ったのかも?

石破ショックが回復中ですね。(2024/10/1 11:00の記事です) 今現在の僕の資産の上下 昨日の僕の資産のマイナスが100%だったとして、現在は東証分で20%回復しています。 夜10時くらいに分かる投資信託も、アメリ...
タイトルとURLをコピーしました