日常あれこれ サイゼリヤのメニューが減った?-コストカットで非値上と店舗増- 今日は会社の後輩2人と一緒に夕食。お店はサイゼリヤの予定。 通常なら "飲みに行く"となるところなのですが、2人ともほとんどお酒を飲まないのです。 なので僕もお酒の量を減らすことにして、コスパの良いサイゼリアということになりま... 2024.10.16 日常あれこれ
節約と資産形成 値段が高くなった物と安くなった物 -部屋着を買って思ったこと- 冬用の部屋着が古くなったので買い換えました。 僕は節約家ですが、貧乏くさくなるのは嫌ですもんね。 それにしても上下セットで税込み1600円程です。 しかも "毛玉が出来にくい加工"や "静電気防止機能"まで付いて... 2024.10.15 節約と資産形成
DIYを楽しむ 天井裏に住み着いたイタチを追い出す ‐DIYで簡単に出来ました- 以前実家に帰省した時、屋根裏にイタチが住み着いていた事がありました。 実際に姿は見ていないので、イタチなのかハクビシンなのかテンなのか分からないのですが、ここではイタチとしておきます。 その時に対処した方法をご紹介したいと思い... 2024.10.14 DIYを楽しむ
節約と資産形成 通信費の見直し IIJから楽天モバイルにするのはどうだろう? 通信費の見直しを検討しています。 最近、ahamo のCMをよく見るようになり、悩み始めたのです。 現在の料金プラン 今は下記のプランで使っています。 IIJ①ギガプラン音声SIM 20GB 2000円/月(税... 2024.10.13 節約と資産形成
日常あれこれ 大山のぶ代さん死去 僕達はあなたの声を忘れない 2024年9月29日、声優で女優の大山のぶ代さん(90)が老衰のため永眠されました。 代表作"ドラえもん"の声で知られていて、26年務めていました。 僕のドラえもんとの出会い 僕がまだ漫画というものをあまり知らなかっ... 2024.10.12 日常あれこれ
日常あれこれ ドラマ版 “その着せ替え人形は恋をする” 不満はあるけど良いと思う ドラマ版、"その着せ替え人形は恋をする"の一話を見ました。 人気漫画でアニメ化もされている作品で、僕も漫画は途中まで読んでいます。 アニメ版は地上波では放送されなかったので、機会があれば見たいと思っていました。 そんな時... 2024.10.11 日常あれこれ
日常あれこれ 広瀬アリス顔変わった? -変化はダイエットとメイクだとか- 広瀬アリスさん、新ドラマ「全領域異常解決室」の番宣で「めざましテレビ」「めざまし8」「ノンストップ」に主演しました。 その姿にネットでは「別人に見える」「顔変わった?誰かわからんかった」「顔が変わってて誰?って思った」 との反響。 ... 2024.10.10 日常あれこれ
節約と資産形成 牛丼価格 3社とも値引きへ -頑張れ!すき屋、松屋、吉野家- 期間限定ではありますが、外食チェーン店のすき屋、松屋、吉野家が牛丼並盛を300円台になるよう値引きをするそうです。 この業界も他の産業と同じくコストや人件費の上昇で、値上げや深夜料金の導入で対応していました。 今回の値下げでは... 2024.10.09 節約と資産形成
日常あれこれ 旅行情報誌「じゃらん」休刊 -次々と紙媒体がなくなっていく- 「じゃらん」と「じゃらんムックシリーズ」が、2025年3月の発行で休刊となるそうです。 本屋に「じゃらん」並ばなくなるのは寂しいですね。 理由と今後 理由は「ユーザー動向を含む社会の変化」とのこと。 今後はウエ... 2024.10.08 日常あれこれ
日常あれこれ ジャンポケ斎藤 書類送検 まずは被害者に配慮 真相は分からないが お笑いトリオ・ジャングルポケットの斉藤慎二が、20代の女性にロケバス内で性的暴行をしたとして警視庁から書類送検されたことが10月7日に明らかになりました。 お笑い界、いや芸能界に激震が走っています。 報道内容 斉藤慎... 2024.10.07 日常あれこれ