日常あれこれ 志尊淳がサプライズ出演で驚き! [爆上戦隊ブンブンジャー] 日曜日の朝に放送されている "爆上戦隊ブンブンジャー"の第32話「地獄の鬼ごっこ」に、志尊淳さんがサプライズゲストとして出演しました。 主演作の "烈車戦隊トッキュウジャー"で演じたライト/トッキュウ1号と同じ役です。 次回予... 2024.10.06 日常あれこれ
節約と資産形成 大好物のチョコパイ -美味しくて食べると幸せな気持ちになります- 僕は節約家だと思っていますが、変態的と言われるほどではありません。 なので。お菓子も普通に買うわけなんですが、チョコレートが大好きです。 もちろん買うお店はドラッグストアーです。 スーパーより安いですよ。 ご飯を食べた後... 2024.10.05 節約と資産形成
2輪の沼 サイクリングのススメ -身も心もリフレッシュ- 現代の社会人で仕事にストレスを抱えていない人はいないのではないでしょうか? 皆さんそれぞれストレスの解消法を持っていると思いますが、僕はサイクリングをおススメ しています。 自転車という選択 サイクリングでなくても、... 2024.10.04 2輪の沼
日常あれこれ NEWSの新曲「あっちむいてほい」はどんなドラマ主題歌かな? 本日の夜、24時29分から始まるドラマ "高杉さん家のおべんとう" 主題歌はNEWSが歌うそうですね。 特に男性アイドルグループに興味がない僕でも、NEWSメンバーは好きですし、昔から男性アイドルが歌う曲がドラマやアニ... 2024.10.02 日常あれこれ
節約と資産形成 10月から変わるお金の話 子供・子育て支援について 2024年10月、お金に関する様々な変化の一つが児童手当の拡充です。 拡充内容は大枠で下記の3点。 所得制限の撤廃高校生年代まで延長第3子以降は3万円 すべて書くと長くなるので、政府広報オンラインのリンクを貼っておきます ... 2024.10.02 節約と資産形成
節約と資産形成 10月から変わるお金の話 値上げと賃上げについて 2024年10月、お金に関する様々な変化があるようです。 最低賃金引き上げ 最低賃金が全国平均で51円上るそうです。 都道府県別で最も高いのは東京都で1163円、次が神奈川県で1162円、この2つは50円アップしています。 ... 2024.10.01 節約と資産形成
節約と資産形成 石破ショック回復中 もう戻ったのかも? 石破ショックが回復中ですね。(2024/10/1 11:00の記事です) 今現在の僕の資産の上下 昨日の僕の資産のマイナスが100%だったとして、現在は東証分で20%回復しています。 夜10時くらいに分かる投資信託も、アメリ... 2024.10.01 節約と資産形成
日常あれこれ 朝ドラ “おむすび” -主題歌を歌うのはB’Zでした- YouTubeで配信されていた朝ドラ"おむすび"のノンクレジット・オープニングを見ました。 僕は基本的には ロケ や オープンセット での映像が好きなのですが、こういうのも良いなあ~なんて思って見ながら曲を聞いていると・・・ ... 2024.09.30 日常あれこれ
2輪の沼 CRF250L エキゾーストパイプ塗装 2022年8月の作業です。 10年ほど通勤で使っているCRF。 キレイにしているつもりですが・・ エキパイのサビが酷いです。穴が空くんじゃない? なので塗装します。 パワーボックスに交換したい気持ちも... 2024.09.29 2輪の沼節約と資産形成
節約と資産形成 石破ショック すぐに回復すると思っています 明後日。2024年 9月30日(月)は石破ショックによる黒い月曜日になるのでしょうか? 僕はわりと楽観的に考えています。 日経先物 日経先物はこの記事を書いている時点でマイナス2404円。凄いですね~(汗) 画... 2024.09.28 節約と資産形成